2024年12月20日金曜日

歳末パトロールのお知らせ

 いよいよ寒さも本番になってきました。

歳末という言葉がふさわしい寒さですね⛄

22日、日曜日から笹丘校区は歳末パトロールを開始いたします。

町内別に日にちを設定しております。

ご自分の町内開催日に笹丘公民館駐車場に19時にお越しください!

パトロールをしている!ということ自体が犯罪抑制にもつながります。

22日(日)・・・青パト

23日(月)・・・輝国・小笹

24日(火)・・・青パト

25日(水)・・・梅光園

26日(木)・・・笹丘

27日(金)・・・全地区

ご協力をよろしくお願いいたします!





2024年12月16日月曜日

三世代交流餅つき大会のご報告


 時折小雨の降る中たくさんの人にお集まりいただき無事開催することができました。

社会福祉協議会会長挨拶

  

ご来賓の皆様



寒い中引換券をお渡しするために
並んでいただきました。












魅名月がつく!

おやじもつく!

こどももつく!

みんなでつく!

                  
丸めて丸めて・・・・・皆様のお手元に❢


つきたてのおもちで皆様の心もふわふわになりましたでしょうか❣

来年も良き年になりますように‼







最後に・・・準備から後片付けまで本当に大変だったと思います。
地域の皆様ありがとうございました。
お疲れさまでした!

2024年12月8日日曜日

三世代交流もちつき大会のお知らせ

笹丘校区のもちつき大会のお知らせです。

令和6年12月15日 笹丘小学校をお借りして開催します。
午前10時から整理券をお配りします(3歳以上の方が対象)
つきたてのお餅をお配りします!

お餅のつきても大歓迎です❢
力自慢の方!是非どうぞ❢

2024年12月7日土曜日

歳末安全・安心パレードのご報告

笹丘校区の安全・安心を願って、本日たくさんのご参加をいただき、歳末パレードを終えることができました。



「飲酒運転ゼロ」「交通事故ゼロ」「非行防止」等たくさんの願いを込めました。

油山観光道路を笹丘郵便局さんから安藤小児科さんのところまで片側を封鎖していたたき、ご迷惑をおかけしたと思いますが、ご協力ありがとうございました❢


今年ももうすぐ終わりますね。
2024年、最後まで平和に過ごせますように❢
そして素敵な2025年に繋がりますように❢

2024年12月4日水曜日

新春のつどいのご案内

 あっという間の秋が終わり早、師走となりました。

昨年より再開した笹丘校区ならではの手作り『新春のつどい』のご案内です。

当日は朝から、笹丘小学校ではどんど焼きも行われます。

一度も見たことない、行ったことないという方が近くにいらしたらぜひお誘いの上ご参加ください。



















笹丘公民館だより12月号

 笹丘公民館だより12月号はこちらをご覧ください

2024年11月22日金曜日

校区社会福祉協議会主催による高齢者配食会のご報告


 

1117日(日)校区社会福祉協議会主催による高齢者配食会を実施

致しました。

75歳以上のお一人、お二人暮らしの方で外出等に支障がある方を対象に今年は95名の方々に校区女性協議会メンバーによる手作りのお弁当を各町内会長、民生委員が昼食時に訪問しお配りしました。


毎年手作りのお弁当を楽しみにされている方も多く、大変喜んでもらいました。


2ヶ月前から献立会議、試食会を行い配食会3日前から買物、前日の仕込み、当日早朝からの調理と大変手間暇がかかりますが、その分だけ既成の弁当とは違う温かい思いやりの気持ちが伝わると思います。


町内会長さんも加わってお弁当箱におかずを分けて入れる作業も衛生管理に十分に気を付けて積極的にお手伝いしてもらい、校区の男女共同参画社会にも繋がりました。




2024年11月18日月曜日

青少年子ども育成部からのお知らせ

笹丘小学校の皆さん!このチラシを学校でもらったと思います。

 参加してみたいなと思ったら家の人に相談して、ぜひ参加したください。

少し早いですがクリスマス気分が盛り上がること間違いなし!

歳末 安全・安心パレードのお知らせ

 

季節がなかなか進みませんが、もう歳末という言葉が出てくる時期にになりました。

多岐にわたる事故が起こる昨今です。

皆様の安全・安心を願いパレードという形で呼びかけをさせていただきます。

当日、お時間のある方は是非ご参加ください❣

2024年11月8日金曜日

健康食パーティー開催のご報告

 定員いっぱいまでお申込みいただき、健康のお話を聞いた後、おいしく食べていただいたようです。

キャンセル待ちの方もいらっしゃたようで、大変申し訳ありません。


選べるメニューです


多彩な取り合わせができました


笹丘公民館だより11月号

 笹丘公民館だより11月号はこちらをご覧ください。

2024年11月1日金曜日

11月2日 総合訓練中止のお知らせ

 11月2日(土)に予定していました危機管理部主催「総合訓練」ですが大雨が予想されるため中止とすることに決定いたしました。

ご理解の程どうぞよろしくお願い申し上げます。




2024年10月28日月曜日

スポーツフェスタ 開催のご報告

 10月27日 日曜日 衆議院選挙と重なり校庭等の混雑が心配される中、お天気も終了まで何とか持ち無事笹丘校区初の試みとなる「スポーツフェスタ」が開催されました。

参加された方は一堂に「楽しかった!」との感想をくださり、主催者はほっとされていました。

笹丘太鼓サークルさんの景気のいい音から会が始まり、笹丘小の子ども達がソーラン節踊りでスタートを盛り上げてくれました。

総勢200名を超える地域の方が参加してくださり、ニュースポーツを体験されました。

これからの笹丘校区の体育振興会活動の参考にさせていただきます。

以下、遠目の写真になりますが雰囲気を感じてくださると幸いです(^▽^)/

笹丘太鼓

笹丘小の子ども達

モルック












グラウンドゴルフ












ラーメン替え玉屋 投げて!











受ける! 












ターゲットビー












トリコロキューブ


2024年10月5日土曜日

三世代交流ハイキングのご報告


 暑さも落ち着いたこの頃ですね。

今回は総勢50名の参加をいただきました❢

時折陽の差す中、笹丘小学校から植物園まで歩き、じんわり汗もかきいい運動になりました。


現地では恒例、遊びの達人に来ていただき、全員で輪になり、体を動かしながらの交流となりました。





十分楽しんだあとはお弁当をいただきました。

お腹すがきすぎて、お弁当の写真を撮るのを忘れてしまいました…すみません

とても美味しかったです(^o^)

2024年9月20日金曜日

婦人会からのお知らせ

 笹丘公民館で10月26日に文化祭が行われるにあたり、今年も婦人会がバザーを開催いたします。

皆様のご協力を得ての開催となりますので、不用品の提供をどうぞよろしくお願い申し上げます。



2024年9月2日月曜日

青少年子ども育成部からのお知らせ

 朝晩の気温が少し落ち着いてきましたね。

青少年子ども育成部からソフトボールのご案内です。

子ども達が学校からお手紙を持ち帰っていると思います。

ご覧ください❣



2024年8月29日木曜日

台風関連のお知らせです❢

 福岡市から高齢者の方への早めの避難指示が出ました❢

少しでも不安を感じておられる方は遠慮なく公民館へお出かけください。

その際はくれぐれも足元に気をつけて、お出かけください!


2024年8月25日日曜日

モルック大会のご報告

 朝の雨も上がり予定通り開会、総勢50名近くの老若男女が3人から4人のチームに分かれ対戦しました。

簡単なようで実はとても難しく、でもとても楽しいニュースポーツでした。

なんと今、函館で世界大会も開催されているようですよ❢

これを倒します



すごい狙いを定めていますね…
鬼木議員も参加をしてくださいました。

優勝チームは中央区の大会へ進みます。
頑張ってください❢



2024年8月23日金曜日

笹丘校区 初の試み…スポーツフェスタのご案内

 笹丘校区体育振興会の方々が校区のスポーツ振興を目的として、新しい催しを企画してくださいました。

見たことも聞いたこともないニュースポーツもあります。

初の試みの為、2か月前の早い時期でのお知らせとなります。

9月は全戸配布でお知らせですので必ず皆様のお手元に情報が届きます。

ぜひご覧の上お申し込みください❢





三世代交流ハイキングのお知らせ

まだまだ暑い日が続きますが、秋の催しのお知らせです❢


お申込みをお待ちしています❢